大学院入試情報

本系では、東工大内外を問わず、数理・計算科学に興味のある方の受験を広く歓迎しています。ただし、願書を提出する前に、必ず志望先の教員に連絡をとり(メイルで結構です)、教員の専門分野などについて確認するようお願いします。

入学試験についての入学案内のページ、過去問のページをご覧下さい。前身の数理・計算科学専攻時代の過去問も参考になさって下さい。



数理・計算科学系について

  • 談話会 — 国内外の著名な研究者をお招きして研究発表をしていただいております.

  • 各種発表会 — 博士論文の公聴会,修士論文発表会の日程などをご覧いただけます.

  • 教員と研究室 — 系に所属する教員と研究室に関する情報です.

  • リサーチレポートSeries A: Mathematics, Series B: Applied Mathematical Science, Series C: Computer Science に所蔵されている文献リストをご覧にいただけます.最近のリサーチレポートはPDFを提供しています.PDF版が入手できないものについては,お問い合わせ下さい

  • 修士論文 — 過去の修士論文の情報が見られます.論文の内容は公開しておりません.

  • コースガイダンスの開催
  • 情報科学科標準学習課程
  • 講義と演習
  • 修士課程教育ポリシー
  • 博士課程教育ポリシー

大岡山地区の建物

大学正門より,桜並木のウッドデッキを通り,右手の芝生をつっきる小径が西8号館,西7号館に続くみちです.

  • 大岡山西8号館(E棟,W棟): キャンパスマップの18, 19番の建物にあたります.本館の西隣りに位置しています.正面玄関をはいったところは3階です.

    E棟においでの方は廊下をはいってすぐ左手のエレベータをご利用下さい.

    W棟にはじめておいでの方は十分に注意して下さい.E棟とW棟を繋いでいる通路は3階と10階にしかありません.E棟のエレベータを利用すると迷子になります.正面玄関から廊下をまっすぐにおいでになり,奥の右手にあるエレベータをご利用下さい.

  • 西7号館:キャンパスマップの17番の建物にあたります.西8号館から,建物を二つ挟んだ並びにあります.芝生から向う場合,左手に本館を見ながら進み,本館がとぎれたあたりの右手にある小さな建物が西7号館です.橋を渡ってはいったところが3階にあたります.

すずかけ台地区の建物

すずかけ門から続くスロープを下り,そのまま直進して大学会館の間を抜けると左手に保存緑地が見えます.続く坂道を登りトンネルを抜け,階段をおりて下さい.

  • G2棟,G3棟,G5棟:キャンパスマップのG地区に位置し,それぞれ,29番,30番,33番の建物にあたります.

田町キャンパスに居室を持つ教員もいます.

ご意見・ご質問などにはウェブフォームをご利用下さい

  • 理学部 情報科学科

  • 大学院情報理工学研究科 数理・計算科学専攻